健康講演会を開催
令和5年11月9日(木)令和5年度第2回理事会終了後に、理事・監事及び職員15名を対象に健康講演会「口腔ケアと健康長寿」を開催しました。
講師は、歯科医師の是枝圭貴先生にお願いしました。
最近、「ごはんや飲み物が飲み込みにくい」、「よくむせる」、「お口が乾く」、「滑舌が悪くなった」などの症状がないかとのこと。
このような症状があったら、「口腔機能低下症」とのこと。
口腔機能低下症は、予防できるとのことで、5つの予防について実技を交えての講演でした。
5つの予防とは、
1.噛む力を鍛えましょう 2.舌の力を鍛えましょう 3.唇の筋肉を鍛えましょう
4.お口の中を乾燥しないように 5.舌を磨きましよう












今後、会員の方々を対象に健康講演会を開催します。
興味のある方は、事務所までご連絡ください。